三渓園で色とりどりの紫陽花と菖蒲鑑賞してきた!南門から入るのが絶対オススメ!

三渓園で色とりどりの紫陽花と菖蒲鑑賞してきた!南門から入るのが絶対オススメ!

紫陽花の季節がやってきましたぁああああ!

いいよね、紫陽花。

インスタも紫陽花だらけになるよね、だって良いもん、紫陽花。

撮りたくなるよね〜

そんなわけで6月の三渓園を楽しんできました!

原三渓さんありがとう

元はと言えば実業家、三渓さんのお庭だった三渓園。

横浜市中区本牧三之谷に広大な敷地がどどーんと広がっています。

歴史的な建造物が17棟もあって、池や小川があって茶屋もいくつかあってかなりの見応え!

文化財の建物は京都とか他所から移築されたものだからプチ京都を味わえます。

中でも私のお気に入りは流れる小川に迫り出すように配置されているこの聴秋閣!

こじんまりとした建物だけどここで縁側に座って川の流れる音に想いを馳せたのかな?と想像しながら観るのが好き!(実際のことは知らないけど)

これも京都から来たもので、徳川家光が二条城内に建築したものなんだって。

こんな立派な場所を横浜市に寄贈してるってそれだけですごい…

三渓園は犬は入れないから今回はモナはお留守番〜

ついた途端に大雨

雨が降るとはわかっていたけど予定より早めに豪雨に降られ、到着してすぐに茶屋で雨宿りすることに。

小1時間足止めされたけどそれもまたいとをかし的な雰囲気満載なので、雨宿りを120%楽しんでやりましたよ。

子供達と私はメロンソーダとあんみつ。

夫はビールに枝豆にお蕎麦。

正直に言うとお蕎麦はお家クオリティって感じだけど、雰囲気の良さでカバー。

そうこうしているうちに雨も上がり、晴天に!

鯉に餌をあげたいお年頃

お腹が満たされ、お店のすぐ近くの池で鯉に餌やり。

エサ、というかお麩が茶屋で50円で売ってるのでそこで購入することができます。(私たちが雨宿りしてたのはその隣の店)

子供は大体これやってる。

こっちのお店は焼きたて団子も食べれるし、夏はかき氷も美味しいんだよね〜!

かき氷の記事はこちら✶

あったかい団子って実はあんまり食べる機会ないから、『うまーー!!』ってなる。

家でもトースターとかフライパンで焼いたら美味しいのかな…

何に使うのか、はたまたただの飾りなのか定かではないけどぶんぶくちゃがまっぽい鍋?がテーブルに設置されてるのも趣があっていいよね。

鯉にエサをやるコーナーは結構水面に近いので押し寄せてくる鯉の迫力がすごい。

そしてちょっとキモい。

娘は大喜びで鯉に餌をやってましたし、私もやりました。

だって見てたらやりたくなるじゃん!?

イベントごともたくさんな三渓園

入り口に貼ってあったポスター。

ドラマチック謎解きゲーム!!

めっちゃ楽しそう!

レトロ風なポスターも可愛すぎる!!

なのに家族が興味なさすぎる!!!涙

私はこれやりたい!って思ったんだけどなぁ…息子とかやりたがると思ったのに全然興味示してくれなかった…

あと入ったのが南門だったから正門まで行くのもめんどくさかったんだよね…

今度娘が幼稚園行ってる間に1人で行ってくるか。(寂し)

蛍の時期になると“蛍の夕べ”ってイベントで夜も開園してくれて、三重塔もライトアップされてすごい賑わってて毎年楽しみにしてたんだけど今はコロナでやってないんだよね。

非日常なムードがあって良かったんだけどなぁ。

入場制限設けて予約制でもいいからやって欲しい!

って思うけど、それじゃ採算が取れないのかな。

早くコロナ落ち着いて欲しいよ…

素敵な日本庭園に蛍の光がふわふわと揺れて、本当に幻想的で素敵なのよ。

夏は体験型イベント『蓮の葉を使った竹の団扇づくり』や、蓮の茎や大きな葉を使ってお面を作ったりして楽しむ『はすあそび』があってそちらも楽しそう。

団扇づくりやりたい!と思ったら4000円もしたから躊躇してる。

うちわが4000円…

でも公式ホームページの仕上がり写真がクオリティ高くて欲しくなっちゃう〜

これも1人で行ってくるか…

はすあそびは無料で出来るから子供にやらせてあげたら喜びそうだし、楽しみながら蓮の生体を知ったりできて夏休みの自由研究とかにするのもいいかも!

季節の花を楽しみながら散策

蓮はちょっと時期を外してしまって花がほとんどなかったんだけど、紫陽花と菖蒲の見頃に行けて良かった。

定番の色からピンクや紫や白や形も色々で目に楽しい。

今回は相棒にRICOHのGRⅢxを持って気軽にパシャパシャ撮影。

まだ買ったばかりで試行錯誤だけど簡単に味のある写真が撮れて楽しい。

子供がいるとカメラに齧り付いてるわけにも行かないのでこれくらい気軽だとすごく良い!

撮って出しなのに仕上がってる感!

三渓園みたいな場所は特に向いてる気がする。

道にひっそりと咲いている花も可愛いのでお見逃しなく!

見所がありすぎる建造物達

花や日本庭園に良い感じに配置してある建造物がどれもこれも良すぎて1日で見切れない〜

今回は足元まで登っていかず遠くから眺めた三重塔。

内部の見学もできる重要文化財、旧矢箆原家住宅!

白川郷の一部で、ダム建設で水没地域にあった物を移築したんだって。

入り口に各所の説明が書かれている地図みたいなのが置いてあって、それを見ながら家の中を回れるのも楽しい。

あと前まではいなかったガイドのおじいさんがいて、色々説明してくれた!

娘が途中でトイレをもよおしてゆっくり見れなかったけど…

鬼瓦見つけてテンション上がったり。

とにかくどこもかしこもフォトジェニック!

三渓園へのアクセスは?

三渓園は正門と南門があるんだけど、車だったら南門から入るのが絶対おすすめ!!!

何故なら南門に入る前の本牧市民公園にも立派な池と見応えのある建物があるから。

本牧市民公園の中にあるんだけど、上海横浜友好園という名前で、中はちょっと休めるスペース有り。

ずっと改修工事してたんだけどやっと入れるようになったんだよね。

異国情緒溢れる美しい建物で、いつ見てもうっとりする。

せっかく三渓園までくるなら、住宅街の細くてわかりづらい道を行く正門より、ナビで“本牧市民公園”設定して南門から入った方が絶対お得!

春だったら正門の方は桜道を通るからキレイかもしれないけど結構初見殺しな道なので…

本牧市民公園の駐車場は広いし、公園自体もとっても良い公園だから朝から公園で遊んで午後はまったり三渓園散歩とかおススメです。

南門の入り口はこちらの本牧市民公園から↓

本牧市民・臨海公園ホームページ

【住所】横浜市中区本牧三之谷59

あとどうでもいいかもしれないけど、本牧市民公園の崖が好きなんだよね〜

崖!地層!!って感じがただ眺めてるだけで幸せになる。

本牧市民公園は埋め立ててできてるから崖の下は全部海だったんだよね。

そんな昔の話じゃないからおじいちゃんとかに話聞くの面白いんだわ…

あとスケートボード広場ってのがちょっと前にできてお兄さんやキッズがやってるのを見かける。

市民公園の横にある階段を登っていくと本牧臨海公園っていうところがすぐあって、そこにも八聖殿郷土資料館っていうこれまた素敵な建物があるんですよ…

もう観るとこ多すぎて困っちゃうよ。

本牧はバスしかないから正門から入るなら“三溪園”駅で、南門なら“三渓園南口入口”駅になります。

もしくは根岸駅から南口まで気合いで歩くか…(歩いて30〜40分くらい)笑

まとめ

横浜にあるのに横浜とは思えないほど自然豊かで様々な建築物や季節の花が楽しめる三渓園!

イベントもたくさんあるし、隣接してる本牧市民公園や本牧臨海公園も一緒に行けば楽しさ100倍!!

まったり散策デートにもフォトウォークにもオススメできるイチオシスポットです。

しかもそんな混んでないし。

ホームページには“並べずに入れるオンラインチケット”って書いてあったけど、並んだことないよ!

本当はたくさん人がいるのかもしれないけど敷地が広大な上に値段も大人700円だから普通の公園より空いてる。

結婚写真の撮影をしていることも多くて見てるだけで幸せ分けてもらったような気持ちになります。

ぜひ三渓園で穏やかに流れる時間を体験してみてください!

ではまた!

施設情報

三渓園ホームページ

【住所】横浜市中区本牧三之谷58-1

【電話番号】045-621-0634