横浜ハイキング!小さい子供と犬も一緒に歩ける横浜自然観察の森

横浜ハイキング!小さい子供と犬も一緒に歩ける横浜自然観察の森

突然ですが息子が中学生になり悪いことをポツポツとやり始めるようになりました…

いや、まぁ小学生の時からやってはいたんですけどね。

色々な、本当にありとあらゆる手を使ってあらゆる機関に通い悪事から足を洗わせようとしていたのですが改善するどころか事態は悪化…

出来そうな事は思いつく限り試したけどどれもこれも効果がなく、手詰まり状態。

そこで私は見つけたのです“登山してる家族の子供は非行に走らない”という記事を…

これだ…!

と思いましたよね。

息子はグレてるとか反抗的とかそういうわけではないんですが、有り余る若いエネルギーを登山に使わせよう。と。

でも私は臼蓋形成不全で股関節悪くて足痛いし、娘はまだ4歳だしそんなガチのやつはいけないのでとりあえず近所の山で試してみようということに。

ゆくゆくは私の大好きな漫画“山と食欲と私”みたいに夫と息子が2人で登山とか…!

素敵やん?

私は行けないけど、親子で登山なんて素敵やん?

行けないからこそ憧れる…!!

ってなわけで我が家のそんな事情はさておき、横浜市栄区から横浜自然観察の森へレッツゴー!

はじまりは上郷森の家から

【夫撮影“駐車場の犬と息子”:OLYMPUS)OM-D E-M1 Mark III 12-40mm F2.8 PRO使用。】

栄区にある上郷森の家の別館の方の駐車場に車を停めてハイキングをスタートするわけなのですが、これが便利〜。

なにせ自然観察の森がある円海山周辺は車を停められるところがなかなかないので。

バスで行く場合横浜霊園前バス停で降りてぐるっとハイキングするのが良いかも。

上郷森の家周辺にはバーベキュー場もあり、グランピングができる模様。

その日は結婚式をしていて、とっても素敵だった!山の中で結婚式なんて、気持ちよさそう〜!

ドレスにヒールで山道を登ってるお客さんは大変そうだったけどな…

トイレ事情

私的に何より大事なのがトイレ事情。

だって1.2時間歩くのにトイレないとか不安じゃん…

そして今回残念なことに観察の森内の水道類に何か不具合があったとかでトイレが使用禁止に。

上郷森の家のトイレが最初で最後のトイレになる事に。(行って戻ってくるから)

お腹の調子が若干不安だった息子が何度かトイレに行き大幅にタイムロス。

でも平気、別に急いでないし。

不安を抱えたままハイキングなんて楽しくないもんね〜!

ちなみに上郷森の家はこんな感じでめちゃくちゃ良い雰囲気。

本日貸切。って書いてあったから団体で貸し切ることも出来る模様。

駐車場から森の家口まで

別館の駐車場に車を止めて、建物の脇を入って行くと自然観察の森の入口“森の家口”までの近道が。

近道と行っても、遠回りすると舗装された道路を歩いて行くだけなのでこっちの道を歩いた方が気持ち良い。

階段を登ってショートカットできる。

横浜自然観察の森

軽快なようこそ!!の看板がお出迎え。

我が家は紙の地図を手に入れていなかったのでここで地図の写真を撮って、後々その画像を見ながら進んでいったので撮っておいて良かった〜と思いました。

小さい子でも回れるとはいえ山は山、分かれ道もたくさんあるし間違えたらとんでもない距離を歩く羽目になるかもしれないのでその都度地図で確認して、慎重に進みました。

ホームページ にもマップがあるので保存しておくといいかも。

4種類のコース

ネイチャートレイルとして、ミズキの道、コナラの道、タンポポの道、ウグイスの道の4つのコースが用意されていてとってもわかりやすい。

コースによって30分だったり、1時間半だったりと時間で選べるのも初心者には分かりやすくて嬉しい。

あくまでも観察しながらゆっくり歩いた時間になるので、大人の足でサクサク歩いたらもっと早く回れるんだろうな。

今回我が家は途中まではこのコースの看板をたどりながら歩いて、途中でコースを抜けて横浜市最高峰の大丸山のてっぺんを目指すことにしました。

こんな感じで要所要所看板が立っているのですっごくわかりやすい。

というか、なかったら迷う。

ありがたや。

アキアカネの丘

入ってすぐにあるのがアキアカネの丘という開けた場所。

校外学習で訪れたであろう小学生達がたくさんいて、可愛い可愛いと言われてモナはドヤ顔。

アキアカネの丘を通り過ぎて、ひとまずタンポポの道を進んでいきます。

道は歩きやすい

前日に降った雨でところどころぬかるみはあるものの基本的には歩きやすく、平坦なイメージの道でした。

足の悪い私でも歩きやすく、苦にならなかったし、娘は走り回ってた。

モナは大興奮でずっと引っ張りっぱなしだったけど嬉しそう。

点在する見どころポイント

入ってすぐにあったアキアカネの丘のように見どころがポツリポツリと出てくるのも子供も飽きずに歩いていられるポイントかな。

クヌギの林や、

ヘイケボタル湿地、

靴下を履いた犬。

あ、泥まみれのモナか。

と言った具合に点々と見どころがあって楽しい。

いや、この足は楽しくない、帰りどーすんだ。

今回は通らなかったけど他にも色々あるのでそういうのを回っていっても楽しいと思う。

植物や虫もたくさん

森なので当たり前といえば当たり前だけど色んな植物を観察できるのも楽しみの一つ。

桑の実、小さい頃よく食べたな〜!

【夫撮影“くわの実”:OLYMPUS)OM-D E-M1 Mark III 12-40mm F2.8 PRO使用。】

残念ながら森での採取は禁止なので食べれませんが、久々に食べたくなったな…

【夫撮影“シダ植物”:OLYMPUS)OM-D E-M1 Mark III 12-40mm F2.8 PRO使用。】
【夫撮影“苔むした木”:OLYMPUS)OM-D E-M1 Mark III 12-40mm F2.8 PRO使用。】

ちなみに今回私は歩きに専念するためオールドレンズをつけたオリンパスはお留守番、片手でサクサク撮影できるようソニーのサイバーショットがお供。

ハチはそんなにいなかったけど、ハチに注意!って看板もあったし、雨上がりだからかとにかく蚊がすごかったので虫除け必須。

今回失念してたけど次はポイズンリムーバーと強めのムヒ持っていこうと心に決めました。

キレイな植物や可愛い虫ばっかりじゃなく危険な虫もいれば危険な植物も。

漆の仲間で、触るとかぶれるらしいヤマハゼという木もあったり。

これもちゃんと書いてくれてるから助かる。

至れり尽くせり!!

コースを外れて大丸山山頂を目指す

コースを外れると言ってもたいした距離もなく、すぐに山頂へ向かう階段発見。

ちゃんと整備されてるからここも歩きやすい。

リュックを背負って、自分の膝ぐらいの高さの階段をすいすい登って行く娘の足腰の強さには感服するわ。

若さってすごい。

横浜市最高峰に到着!

横浜市最高峰の大丸山、156.8mに無事到着!!

天気は良くなかったけど遠くまで見渡せて達成感。

ベンチやテーブルもあったので一休み。

いそいそと自分のリュックから大量のうまい棒を取り出す娘。満面の笑み。

いやめっちゃ持ってきたな、多い多い。

こうやって自分で楽しみに準備してきたお菓子を食べるのもハイキングの醍醐味かな?

結局うまい棒は10本くらい出てきたけどみんなでペロリと食べきった。

あとはコンビニで買ったおにぎりやパンだったけど、おいしかったな〜

“物欲しそうなモナ”

次はもう少し自分で準備して行くのも楽しいかも。山と食欲と私、みたいに。

まとめ

横浜の山でサクッとハイキング!

車からの森の中をゆっくり歩いて、往復で10:30〜13:30くらいの時間だったからだいたい3時間くらいかな?

歩数にするとiPhoneの万歩計で山頂まで5000歩いかないくらいだったので、1万歩くらいは歩いたかも。

疲れた〜!って感じでもなく、足も痛みも出ず初心者にはちょうどいい感じで歩けたなと思いました。

めちゃくちゃ楽しかった〜

犬も子供たちも喜んでくれて楽しんでて、行ってよかったな、と思いました。

今回の装備

おまけで今回の装備をご紹介。

もちろんちゃんとした装備など一つも持っていないので家にあるもので行ってきました。

まずは足元から。

スニーカーはニューバランスのH710。

完全に見た目で選んで購入し、普通に履いてたけど一応ニューバランスのトレッキングシューズの、タウンユース版という感じらしい。

あくまでもタウンユース版だからどうなんだろ?

靴底もしっかりしてるしハイキング程度だったら大丈夫って感じなのかな?

実際歩いてみた感じはグラグラしたり滑ったり疲れすぎたりはしなかったです。

娘はニューバランスの普通のスニーカー。

自ら泥に飛び込んでいってたので靴下までびしょ濡れドロドロ。

夫はkeenのスニーカー、ジャスパー。

ショップの店員さんはハイキングにはオススメしないかな〜という感じで言ってたけど公式サイトには“街から山まで”って書いてあるので大丈夫っちゃ大丈夫そう。

keen自体この靴を買うのが初めてだったんだけど、あまりの歩きやすさに感動してたのでそもそものkeenのポテンシャルが高いのかな〜と思った。

夫は今回のハイキングでも歩きやすいって言ってたし、トレッキングシューズと比べたらそりゃ見劣りするかもしれないけど十分機能面は満たしてるのでは?

ただ汚れに弱いので、今回みたいに足元がドロドロだとスウェード生地がガッツリ汚れるよね。

それはまぁ全員そうだったから帰ってきて靴4足洗ったんだけど。

息子が履いてたのが1番ハイキングに向かなかったんじゃないかなぁ〜

アディダスのレザー風のミドルカットで、普通に街用って感じのやつでした。

まぁそこは若さでカバーしてたけど続けるようだったらそれなりの靴を買ってあげたいな〜

服装としては息子はレギンスに短パンに半袖の上に薄手のパーカーに帽子。

夫はデニムのパンツ、私は下はジャージで上はマウンテンパーカーみたいなやつだったんだけど…

めちゃくちゃ寒かった!

汗をかいたわけでもないんだけど単純に天気も悪くて薄着すぎたなーと。

虫が多かったから全員長袖長ズボンで正解だったけど、“2枚脱げる”くらいにしておいた方が安心感あるな。

あと息子は全身黒だったからか、蚊の吸い寄せ方が半端じゃなく、大量の蚊にまとわりつかれてた…

私は持ち物を免除されていたので手ぶらでしたが、普通のリュックでうまい棒以外の全てを請け負っていた夫は肩紐が落ちてきて歩きづらかったと言ってました。

装備に関しては改善の余地ありかな!

施設情報

横浜市上郷・森の家

〒247-0013 横浜市栄区上郷町1499-1

ホームページ