都留戸沢の森、和みの里キャンプ場でキャンプした話

都留戸沢の森、和みの里キャンプ場でキャンプした話

梅雨が図々しく居座って、なかなか夏がやってきませんね。ただでさえ短い夏が年々減っている気がして悲しいです。

さて、今回は山梨は都留市のキャンプ場におじゃましました。

娘を妊娠してからキャンプはお休みしていたので、3年振りくらいかな?

2歳になったばかりの娘ははたしてキャンプを楽しむことができるのか!?

山梨!谷無し!のキャンプの話です。

目次

1. 雨のキャンプ

2. 準備と増えたキャンプ道具達

3. キャンプ飯

4. 天然温泉芭蕉月待ちの湯

5. トイレとゴミと洗い場

6.ほうとう食べたいのに…

7.まとめ

雨のキャンプ

今年の雨は本当に酷いですね。豪雨や雷の注意報出まくりの日々です。

7月に入ったら毎週キャンプに行く予定だったのになかなか行けませんでした。雨キャンもそれはそれで好きだし気持ちいいのですが、何日も雨が降り続いた場合や、注意報、警報レベルになると断念せざるを得ないですよね~

いのちをたいせつに!です。

うちは特に子供二人引連れてになるので、無茶はしない方向で計画立ててます!

今回はちょうど設営と撤収の時だけ有難いタイミングで雨が止むという運の良さだったので、助かりました。

日頃の行いが良いからだな。

準備と増えたキャンプ道具達

準備と増えた道具たち

今回は「明日行けそうじゃね!?」というギリギリなノリで前日に場所決めて予約してだったので、ゆっくり準備したり買い物したりする時間がありませんでした。

クーラーボックスに入れるために前日夕方2リットルのお茶と水を冷凍庫に入れたけど凍りきらなかったし…

クーラーボックスといえば、そうなんです、ついに奮発して買ってしまったんです。(給付金で)

スノーピークのクーラーボックス様です!

デデーン!

めちゃくちゃかっこよくないですか?

スノーピークさん、良いお値段してます。給付金が配布されたから買えたけど普段ならかなり悩んでしまう値段でした。

我が家は釣りも行くので、以前から多少高くても保冷力の強いクーラーボックスが欲しい。と常々思ってたんですよね。

それにしても¥58.000は高いよね。

本当…一生使うから…使い倒すから!

経済回した!良いことした!!笑

1番大きいのと悩んで40QTっていう真ん中のにしたんですが、こちらで正解でした。

十分でかい…

そして重い。本当に重い。笑

中身入ってたら女性は動かせません。

なので車に積んでから、食材や飲み物や氷などを詰め込みました。

実は今回のキャンプ前にスノーピークの会員ランクがプラチナになるほど買い物をしたのですが(給付金で)それはまた後々お話しします…

キャンプ飯

到着して急いでタープだけ張ってとりあえずビールプシュしてカンパーイ!

そのあとはわたしがテントを張っている間に旦那くんが火を起こし、缶詰を温めてくれたのでつまみながらゆったり。

今回はじゃがいもを洗ってレンジで火を通したものを持って行ったのですが、それをポテトフライにしたのが大成功でした。

おいしいものばかり食べて生きてきた旦那くんに『人生で食べたポテトの中で1番うまい』と言わしめるほどのおいしさだったようです。

次の日の朝はなんとなくクーラーにつっこんでおいたピーマンと油ばっかりの牛肉を炒めたものを、おこげたっぷりのご飯でいただきました。

キャンプで炊いたご飯おいしすぎるーーーー!!!!!!!!

家でもたまに土鍋で炊いてたべるけど、やっぱり炊飯器以外で炊いたご飯ておいしい。

わたしの飯盒炊飯のやり方は簡単で、

お米を洗う→お米の上1.5センチくらいまで水を入れる→30分放置→中火にかける→焦げる臭いがするまで放置→火から下ろしたら10分放置

です!

水の量も、炊く時間も適当。

キャンプでいちいち測るなんて、めんどくさい~。

水はお米の上1センチくらいで硬めに炊けるので柔らかめがよかったら2.5センチくらいでもいいかも。

コツは気になっても決して蓋を開けて覗かないことです。

途中で『本当に大丈夫なのか?』と思いますが、案外大丈夫だから!

うちの旦那くんは調子乗って飲み食いしていつもキャンプの夜中に吐くので朝からガツガツ食べてました。全部吐いちゃったからお腹すくよね。

天然温泉芭蕉月待ちの湯

キャンプ場から徒歩5分ほどで併設されている温泉に行くことができます。

私は2歳の娘と一緒に入らなきゃならなくて全然ゆっくりできないのですが、露天風呂のロケーションは最高でしたよ!

おむつの取れていない子供はベビーバスを使用してくださいと、脱衣所から浴場への扉に書いてあるので注意が必要です。

浴場に入るギリギリまで、気づきませんでした。笑

シャンプーやボディソープは用意されていたので気軽に行けるのも良いですね!

さらりとした良いお湯でした。

トイレとゴミと洗い場

今回のキャンプ場はトイレが仮設トイレでした。山小屋風のかわいいトイレがあるキャンプ場とか、雰囲気を崩さなくていいなって思ってたんですが、仮設トイレ有りだなと思いました。

虫が出ないんです!隙間がないから!!

キャンプ場って虫との戦いみたいなところあるんで。いくらキャンプ慣れしてても用を足している時に現れるゴキや蛾は無理なんですよ。

無理なんですよ!!!

逆にイケる人います?無理ですよ!

あまりに無防備すぎるでしょ!

まぁそんなわけで仮設トイレ有りです、全然有りです、むしろ好きです。

ゴミが捨てられないキャンプ場が多い中、こちらはゴミ捨て場が用意されていました。

親切…

わたしが見たときはなんかたくさんあったけど離れたところにあるし気にならないかなって思いました。

洗い場はお湯も出るし洗剤もスポンジも置いてありました。

至れり尽くせりですな!

なんならキッチンハイターまで置いてくれてて準備よすぎです。

ほうとう食べたいのに…

帰りにほうとうたべて帰りたかったんですよ。インター降りてすぐの看板のお店に寄ってみたんですけど、やってるのかやってないのか…個人のお宅のような表札でよくわからなかったので断念。

ほうとう食べたかったよ~

ほうとうを探し求めウロウロと走っていたら良い感じの場所がちょいちょいあったので貼っておきますね。

晴れてたら車を停めて散策しても楽しそうな、良い街でした。

まとめ

雨だったということもあり、サイトはお隣もそのお隣も空いているような状態だったのでのびのびと過ごすことができました。

高速降りてからも近いし近隣にホームセンターやスーパー、薬局やマックもあったの気軽にフラッと行くことも可能ですね。

また、温泉好きの方にはおすすめのキャンプ場です!

また行きたい~!

p・s
この記事を書いている途中3回記事が消えました。
こんな下らないことを3回も…泣きながらやっと更新。
iPad割そうになったよ。